毎日の献立 かんたんレシピ

訪問ありがとうございます。 このブログでは、私が毎日作っている料理のレシピと献立を上げていこうと思います。

【お手軽定番和食メイン料理】ぶりの照り焼き

ぶりの照り焼き

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

ぶりの照り焼き



【概要】

冬が美味しいぶりですが、初夏も流通しており、スーパーで手に入れることができます。
青魚の中でも癖がなく食べやすい魚です。少しお高いですが、魚嫌いの子どもたちもの美味しく食べさせられる貴重なお魚ですね。
今回は、定番メインメニューのぶりの照り焼きです。
下拵えを少し丁寧めに記載していますが、実際はあっという間に出来上がってしまう簡単料理です。
是非、試してみてください。

【所要時間】
  30分

【材料】(二人分)
ぶりの切り身:2枚
大根:輪切り5cm分
みりん:大さじ2
調理酒:大さじ2
砂糖:小さじ2
醤油:小さじ1
塩:小さじ1/2
サラダ油;大さじ1



 
【作り方】
(1) 大根は輪切りにして、皮を剥き、縦に四等分にして大きな銀杏切りにして、鍋に入れ、完全に大根が沈むまで水を入れて、強火にかけ、沸騰してきたら、中火にして15分程度、完全に大根が柔らかくなるまで煮る。
 
(2) ぶりは表面の水をキッチンペーパーで拭き取って、両面に塩を振りかけて、5分ほど置き、出てきた水を再びキッチンペーパーで拭き取る。
 
(3)フライパンにサラダ油を敷いて、中火で十分に熱したら、ぶりを入れ、両面にしっかり焼き目が付くまで焼く。
 
(4)一旦、ぶりを取り出し、調理酒、みりん、砂糖、醤油を入れて、とろみが付くまで中火で煮詰め、再びぶりを戻して、タレを絡めて皿に盛る。
 
(5)煮た大根もタレを絡め、ぶりの横に添えて、残ったタレをかけて完成。
  

 



【メモ】

・ぶりの臭みが気になる場合は、霜降りで処理しても良いです。更に表面の焼き色をつけた後に調理酒を入れて、揮発させ、臭みを飛ばしても良いでしょう。
 
・ぶり大根のように、煮込むわけではないので、ぶりの加熱調理は短時間に完了します。その代わりに大根の煮る時間が必要なので、先に煮出しましょう。
 
・大根は水から時間をかけて煮ることで、非常に甘くなります。甘辛だれをかけると、付け合わせにするにはもったいないくらいに美味しい大根になりますので、ぜひ。時間がない時は、もちろんレンジ活用で問題ありません。
 
・ぶりは細かい骨がないので、小さい子供に食べさせるにも手間がかかりませんが、骨自体は固く鋭いので、注意して下さい。
 
 

 

 

楽天レシピでも過去のレシピを掲載しています。
楽天会員の方はこちらも参照ください。
 

   

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

【美味しく鉄分補給】アーモンドミートソースパスタ

アーモンドミートソースパスタ

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

アーモンドミートソースパスタ



【概要】

不足しがちな鉄分。美味しくミートソースで補給しましょう。
使うお肉はヘム鉄が豊富な牛の赤み肉を。そして、いつものミートソースに非ヘム鉄ですが、鉄分を豊富に含んだアーモンドをプラスします。アーモンドを加えることで、食感と香ばしさとうまみが加わり、厚みのある味わいとなります。
また、吸収率が低めの非ヘム鉄ですが、ヘム鉄と一緒になることで吸収率を高めることができ、良いことずくめ。
是非、試してみてください。

【所要時間】
  30分

【材料】(二人分)
パスタ(1.7mm程の太め):2人分
玉ねぎ:1/2個
にんじん:1/4本
ぶなしめじ:1/4パック
トマト缶:1/2缶
牛ひき肉:100g
無塩アーモンド:20g
オリーブオイル:大さじ2
塩(ミートソース用):小さじ1/2
塩(パスタ用):小さじ2
砂糖:小さじ1/2
白ワイン(または調理酒):大さじ3
ケチャップ:大さじ2
ローリエ:1枚
スライスチーズ:1枚
バジル:ひとつまみ
胡椒:ひとつまみ


 
【作り方】
(1) 玉ねぎとにんじんはみじん切りに、ぶなしめじは1cm程度の大きさに切り、アーモンドは細かく包丁で刻む。パスタは塩を入れたたっぷりのお湯で表示時間の1分前くらいまで茹でる。
 
(2)フライパンにオリーブオイルを入れ、刻んだ玉ねぎと塩を入れ強火にかけて、玉ねぎ全体が温まったら、弱火にして、玉ねぎが透明になるまで炒める。
 
(3)にんじんとぶなしめじローリエを入れて、さらにぶなしめじがしんなりするまで炒め、牛ひき肉と砂糖を入れ、ひき肉の色が全体的に色が変わってくるまで中火で炒める。
 
(4)白ワインを入れて、全体を馴染ませて、アルコール分が飛んだら、トマト缶を入れ、弱めの中火で5分ほど煮詰める。
 
(5) 弱火にして、ケチャップを入れ、味を整えたら、スライスチーズを入れて溶かし、全体をに馴染ませる。
 
(6) 刻んだアーモンドを入れて、全体が均一になるまで混ぜたら、胡椒をして、皿に盛ったパスタの上に乗せ、バジルを散らして完成。
  

 

 



【メモ】

・アーモンドは柔らかいので包丁で簡単に砕くことができますが、フードプロセッサーがある場合は使用してもOK。その場合は少し粗い部分を残して、アーモンドの食感が出るようにしておく。
アーモンドは香りを活かすためにソースの最後に加えます。
 
・スライスチーズは他のチーズで代用できます。コクと甘みをソースに加えるために入れますが、隠し味程度ですので、入れすぎ注意。
 
・ソースを作り置きしておけば、グラタンやピザソースの代わりなど、色々な料理に応用できます。余った場合はラップをして冷凍しましょう。
 
 

 

 

楽天レシピでも過去のレシピを掲載しています。
楽天会員の方はこちらも参照ください。
 

   

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

【ジャガイモでホワイトソース風に】ジャガイモとシーフードのジャガイモパスタ

ジャガイモとシーフードのジャガイモパスタ

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

ジャガイモとシーフードのクリームパスタ



【概要】

ジャガイモを使った簡単ホワイトソースのパスタです。
魚介と合わせることでクラムチャウダーのようなコクのある美味しさに。
冷凍のシーフードミックスを使えば、下処理要らずの手軽な簡単パスタとなります。
是非、試してみてください。

【所要時間】
  30分

【材料】(二人分)
パスタ(1.7mmなど太め):二人分
バター:20g
ジャガイモ:2個
玉ねぎ:1個
にんじん:1/2本
シーフードミックス:50g
冷凍タコ:10g
塩(ジャガイモ茹でる用):小さじ1/2
塩(パスタ茹でる用):小さじ2
塩(味付け用):小さじ1/2
牛乳:カップ
パセリ(彩り):ひとつまみ
ローリエ:1枚
白ワイン(料理酒):大さじ3
胡椒:ひとつまみ


 
【作り方】
(1) パスタは塩を入れた多めのお湯で表示時間の1分前くらいの時間茹でる。
ジャガイモも塩を入れた水で水から火にかけて中心が柔らかくなるまで茹で、皮を剥き、粗めにマッシュする。
玉ねぎとにんじん、パセリはみじん切りにして、シーフードミックスとタコはザルに取り、流水で表面についた氷を溶かして洗う。
 
(2)熱したフライパンにバターを入れて溶かし、玉ねぎと塩を入れ、弱火で玉ねぎが透明になるまで炒める。
 
(3) にんじんとシーフードミックス、タコ、ローリエを入れて、にんじんに火が通るまで中火で炒め合わせ、白ワインを入れてアルコールが飛ぶまで加熱する。
 
(4) マッシュしたジャガイモと牛乳を入れて、全体にとろみがつくまで混ぜながら弱火で水分を飛ばし、胡椒を振る。
 
(5)茹で上がったパスタを合わせて、皿に盛り、パセリを散らしたら完成。
 

 

 

 



【メモ】

・玉ねぎはしっかり目に炒めましょう。炒め方が足りないと玉ねぎ独特の香りが前面に出てしまいます。塩を入れて、弱火で加熱することで、玉ねぎから水分が出て、焦げにくく早めに火を通すことができます。
 
・ジャガイモは、シーフードの臭みをアルコールで飛ばした後に入れます。牛乳の水分で溶かすことで、ソースに粘度が出てきます。牛乳に膜が張らないように、絶えずかき混ぜます。
 
・ジャガイモは茹でてマッシュしたものをストックしておけば、前回の簡単サラダにしたり、このようにホワイトソースの原料にしたりと大活躍です。
 
・パセリは彩りなので、なくても大丈夫。

 

 

楽天レシピでも過去のレシピを掲載しています。
楽天会員の方はこちらも参照ください。
 

   

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

【ネバネバパワーで夏を乗り切ろう】3色ネバネバ和え

3色ネバネバ和え

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

オクラ・山芋・なめ茸合わせ



【概要】

暑い夏が近づいてきました。夏バテしないように対策としてネバネバ系が人気ですね。
オクラと山芋のネバネバ成分は整腸作用のあるペクチンと胃粘膜保護作用のあるムチン。
山芋にはさらにサポニンという動脈硬化防止の作用があります。
今回は、オクラと山芋を合わせ、なめ茸で味付けした簡単小鉢です。
是非、試してみてください。

【所要時間】
  15分

【材料】(二人分)
オクラ:一袋(10本ほど)
山芋:100g
なめ茸:大さじ2
海苔:10cm角
塩:小さじ1/2

 
【作り方】
(1) オクラはガクの硬い部分を取り除き、ヘタの硬い部分を取り除く。山芋は皮を剥いて、すりおろす。
 
(2)小さめの鍋に塩と水を入れて、沸かし、オクラを入れて、1分ほど茹で、ザルに取り、水で冷まし、水を切ったら5mmほどの厚さに輪切りする。
 
(3)小鉢に切ったオクラと山芋、なめ茸を盛り合わせ、海苔をちぎって散らしたら完成。
 

 

 

 



【メモ】

・山芋をすりおろす際には、キッチンペーパーなどを噛ませて持つと滑りにくくなり、作業がしやすくなります。
 
・オクラは茹でてから切ってください。切ってから茹でるとネバネバ成分がお湯に溶け出してしまいます。
 
・味付けはなめ茸だけです。塩気次第では、入れる量を調整してください。
 
 

 

 

楽天レシピでも過去のレシピを掲載しています。
楽天会員の方はこちらも参照ください。
 

   

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

【皮を剥くのもサボりたい】茹でるだけジャガイモサラダ

茹でるだけジャガイモサラダ

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

茹でるだけジャガイモサラダ



【概要】

何気に色々具が入ったポテトサラダは準備に手間がかかりますね。
ジャガイモを茹でることも、皮を剥くことすらも省略したいですが、せめてジャガイモ意外の具材処理を省いて、時短レシピにしましょう。
ジャガイモを煮るのに時間はかかりますが、基本的には放置で大丈夫です。
手の込んだ料理を作った日の副菜にどうぞ。
手間いらずなレシピです。
是非、試してみてください。

【所要時間】
  20分

【材料】(二人分)
ジャガイモ:3個(大きめ)
塩:小さじ2
胡麻ドレッシング:大さじ2
胡麻:一振り

 
【作り方】
(1) 鍋に土を洗い流したジャガイモと塩を入れて、たっぷりのお湯を入れて強火にかける。沸騰してきたら弱火にして、蓋をしたまま茹でる。竹串がスッと入ったら、お湯を捨てて、ジャガイモだけが入った鍋に火をかけて、ジャガイモ表面を乾燥させる。
 
(2)ジャガイモの皮を剥いて、フォークで粗めに潰し、胡麻ドレッシングをかけて全体を和え、胡麻を振ったら完成。
  

 

 



【メモ】

・ドレッシングをシーザーサラダなどのマヨネーズ系であればなんでも合います。ドレッシングのほか、量は加減する必要がありますが、パスタソースもお勧め。明太子スパゲッティのソースなども美味しいです。
 
・平日忙しい場合、休日にジャガイモだけ処理しておけば、いつでも食べられる時短レシピとなります。上記のようにドレッシングを変えれば、毎日違う味のポテトサラダを楽しめます。
 
・皮を剥くのが億劫な場合は、皮ごと潰し、大きな塊で剥けた皮だけ取り除いても大丈夫です。その場合は、芽や緑に変色した部分は取り除き、ソラニンによる中毒には注意してください。小さい子供に与える場合は、皮なしをお勧めします。
 
 

 

 

楽天レシピでも過去のレシピを掲載しています。
楽天会員の方はこちらも参照ください。
 

   

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

【子供が食いつく】クリスピーベーコントマトピザ

クリスピーベーコントマトピザ

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

クリスピーベーコントマトピザ

【概要】

自家製ピザ第二弾。生地は前回のフレッシュトマトと同様の作り方です。
具にベーコンコーンを加えた一品です。生地を一気に作ってしまえば、具の準備は簡単です。
具が乗る分、チーズは控えめに。
是非、試してみてください。

【所要時間】
  60分

【材料】(1枚分)
薄力粉:30g
強力粉:70g
オリーブオイル:大さじ2
塩:1g
砂糖:2g
水:45mL
トマト:1個
ベーコン:10g
冷凍コーン:10g
オリーブオイル(ベーコン用):小さじ1
チーズ:20g
トマトペースト:2袋分(18g×2、なければトマトケチャップ大さじ1)


 
【作り方】
(1) トマトはヘタを取って、8等分の櫛形にして、さらに半分にする。ベーコンは5mm角くらいに細かく切って、オリーブオイルを敷いて熱した鍋に入れ、軽く熱して油を出したら、コーンを入れて全体に火が通るまで加熱する。
 
(2) 生地を作る。ボールに薄力粉、強力粉、オリーブオイル、塩、砂糖、水を入れて、手でよく捏ね合わせて、ムラがなくなり、弾力が出てきたら、ラップをして常温で15分間休ませる。
 
(3)緩んだ生地を軽く捏ねたら、麺棒で厚さ5mm程度にして、端を真ん中に折り込み、さらに真ん中から半分に折って、4つ折状態にする。90°生地を回転させて、織り込まれていない方向に再び厚さ5mm程度まで伸ばして、同様に端が真ん中に織り込まれる4つ折状態とする。
 
(4)(3)を追加で3回ずつ繰り返し、最後にほぼ正方形になるように厚さ3mm程度まで麺棒で伸ばして、クッキングシートを引いたオーブンの鉄板の上に乗せ、フォークで生地を突き刺して、満遍なく穴を開ける。
 
(5)具を乗せずに、230℃に予熱したオーブンで15分間、生地だけを焼き上げる。
 
(6) 焼き上がった生地に、トマトペーストを満遍なく塗って、トマト、ベーコン、コーン、チーズを乗せ、再び、230℃に予熱したオーブンで10分間焼いたら完成。お好みでバジルの葉や、タバスコなどを振る。
 

 

 

 



【メモ】

・生地を寝かした後、白っぽい部分が出てきた場合は、塩がそこに固まっているので、再び捏ね直して、全体が均一になるようにする。
 
・生地を織り込むことで、サクサク食感を演出します。お急ぎの場合は折り込まなくても大丈夫ですが、生地が硬めに仕上がりますので、ご了承を。
 
・フォークでたくさん穴を開けてください。穴を開けない部分は空気が逃げないので膨らみ、具を乗せづらくなります。
 
・家庭用オーブンは、熱風の吹き出し口があり、焼き加減にムラが生じる場合があるため、その時は、生地も具も焼き上がり時間の2/3程度経った時に前後を入れ替えると、ムラなく焼き上がります。
 
・トマトペーストは、カゴメが出しているものがスーパーに売っているはずですので、そちらがお勧め。ケチャップでも可能ですが、その分、塩気が乗りますので、量は控えめに。
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カゴメ/トマトペーストミニパック 18g×6袋
価格:170円(税込、送料別) (2021/6/27時点)

楽天で購入

 

 

 

楽天レシピでも過去のレシピを掲載しています。
楽天会員の方はこちらも参照ください。
 

   

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

【家で本格ピザ】クリスピーフレッシュトマトピザ

クリスピーフレッシュトマトピザ

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp

クリスピーフレッシュトマトピザ



【概要】

みんなが大好きピザ。自宅で食べる時の選択肢は冷凍ピザか宅配ピザか、もしくはピザトーストか。
生地から作るピザはいかがでしょうか。スーパーで手に入る材料で簡単に美味しいピザを作ることができます。
ピザ専用かまども必要ありません。生地を先に焼くことで下火の弱い家庭用オーブンでもサクサクなクリスピーピザを再現します。
是非、試してみてください。薄力粉60g強力粉140g、オリーブオイル大さじ5、塩2g、砂糖3g、水90mL、230℃15分(生地)、グリル10分(具)

【所要時間】
  60分

【材料】(1枚分)
薄力粉:30g
強力粉:70g
オリーブオイル:大さじ2
塩:1g
砂糖:2g
水:45mL
トマト:1個
チーズ:30g
トマトペースト:2袋分(18g×2、なければトマトケチャップ大さじ1)


 
【作り方】
(1) トマトはヘタを取って、8等分の櫛形にして、さらに半分にする。
 
(2) 生地を作る。ボールに薄力粉、強力粉、オリーブオイル、塩、砂糖、水を入れて、手でよく捏ね合わせて、ムラがなくなり、弾力が出てきたら、ラップをして常温で15分間休ませる。
 
(3)緩んだ生地を軽く捏ねたら、麺棒で厚さ5mm程度にして、端を真ん中に折り込み、さらに真ん中から半分に折って、4つ折状態にする。90°生地を回転させて、織り込まれていない方向に再び厚さ5mm程度まで伸ばして、同様に端が真ん中に織り込まれる4つ折状態とする。
 
(4)(3)を追加で3回ずつ繰り返し、最後にほぼ正方形になるように厚さ3mm程度まで麺棒で伸ばして、クッキングシートを引いたオーブンの鉄板の上に乗せ、フォークで生地を突き刺して、満遍なく穴を開ける。
 
(5)具を乗せずに、230℃に予熱したオーブンで15分間、生地だけを焼き上げる。
 
(6) 焼き上がった生地に、トマトペーストを満遍なく塗って、トマト、チーズを乗せ、再び、230℃に予熱したオーブンで10分間焼いたら完成。お好みでバジルの葉や、タバスコなどを振る。
 

 

 

 



【メモ】

・生地を寝かした後、白っぽい部分が出てきた場合は、塩がそこに固まっているので、再び捏ね直して、全体が均一になるようにする。
 
・生地を織り込むことで、サクサク食感を演出します。お急ぎの場合は折り込まなくても大丈夫ですが、生地が硬めに仕上がりますので、ご了承を。
 
・フォークでたくさん穴を開けてください。穴を開けない部分は空気が逃げないので膨らみ、具を乗せづらくなります。
 
・家庭用オーブンは、熱風の吹き出し口があり、焼き加減にムラが生じる場合があるため、その時は、生地も具も焼き上がり時間の2/3程度経った時に前後を入れ替えると、ムラなく焼き上がります。
 
・トマトペーストは、カゴメが出しているものがスーパーに売っているはずですので、そちらがお勧め。ケチャップでも可能ですが、その分、塩気が乗りますので、量は控えめに。
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カゴメ/トマトペーストミニパック 18g×6袋
価格:170円(税込、送料別) (2021/6/27時点)

楽天で購入

 

 

 

楽天レシピでも過去のレシピを掲載しています。
楽天会員の方はこちらも参照ください。
 

   

新作続々追加!オーディオブック聴くなら - audiobook.jp