毎日の献立 かんたんレシピ

訪問ありがとうございます。 このブログでは、私が毎日作っている料理のレシピと献立を上げていこうと思います。

【定番!でもアレンジ余地多】ほうれん草の胡麻和え

ほうれん草の胡麻和え

 

ほうれん草の胡麻和え


【概要】

定番のほうれん草の胡麻和え。
定番故に、毎回色々とアレンジをしてしまい、作り方が定まっていませんでした。
今回は基本に忠実に作ってみました。
彩りで入れている人参はやはり、スピード千切り器を活用しています。
しかし、定番と言いながら、和え物は手順が多いですね。
何気ないこのような小鉢に実は結構、手間暇・愛情がかかっています。

 




【所要時間】
 10分



【材料】(二人分)

  ほうれん草:1束
  人参:1/3本くらい
  生姜:1.5cm角
  お酢:小さじ1
  ごま:1/5カップくらい
  ごま油:小さじ2
  砂糖:小さじ1
  鰹節:ひとつまみ
  白だし:レシピ中記載
  塩:レシピ中記載

 




【作り方】

(1) 人参を長さ4, 5cm程度の千切りにする。
 ※細く千切りした方が美味しいです。
 
(2) 人参に塩を小さじ1/4加え、手よく揉み込む。
 
(3) しんなりしてきたら、そのまま5分程度馴染ませる。
 ※急いでいるときは、すぐに絞ってOK。
 
(4) 柔らかくなった塩をよく手で絞ります。
 
(5) ほうれん草は根元を落とし、
根元を中心に洗い、泥を十分に落とし、
茎の部分を揃えて、輪ゴムなどで止める
 
(6) 大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、
小さじ1の塩を加え、ほうれん草の根元の茎の部分のみを入れ、
10秒くらい後に葉もお湯につける
 
(7) さらに30秒程度たったら、ざるに取り、冷水で冷やす。
 
(8) 輪ゴムを外し、長さ4〜5cmくらいに切り、手で絞って水を切る。
 ※絞りすぎ厳禁。
 
(9) 絞ったほうれん草と④の人参を合わせ、
軽く箸で崩して、お酢白だし小さじ1を加える。
 
(10) よく混ぜて、全体が馴染んだら、再び、手で絞り、水気を切る。
  ※絞りすぎ厳禁、再び。
 
(11) 生姜は皮を除き、すりおろす。
すりおろした生姜を絞って、絞り汁を(10)のほうれん草と人参に加える。
 
(12) 砂糖と白だし小さじ1を加え、全体を混ぜて馴染ませた後、
すり鉢で擦った胡麻を加え、さらに混ぜた馴染ませる。
 
(13) ごま油を回し入れて、全体に混ぜ合わせ、最後に手で揉み込んで
細かくした鰹節と和えて完成。

 

 




【メモ】
・概要でも書きましたが、千切り器を使用するのがオススメ。
 早い上に、細く切れるので味も良くなります。

・人参は茹でるよりも、塩揉み処理したものを合わせるのがオススメです。
 茹でると柔らかくなりすぎて絞る時に崩れたり、味もボケやすくなります。


・揉み込む塩がそのまま調味用でもあるので、気になる人は少なめに。
 足りなければ、白だしの量を追加します。

・ほうれん草は、根元を気落とさずに茹でても大丈夫ですが、
 茹でて根元を切り落とした後に泥を十分に洗ってください。

 

・何より、絞りすぎ厳禁です。
 酢&白だし洗いをするので、程々で大丈夫。

 

・忙しい時は最後の和える段階は一度にやりますが、
できれば段階的にやった方が良いです。
 →胡麻が調味料を吸って、味がしつこくなる。
 →ごま油も先に入れると調味料が材料に入るのを邪魔します。   

プログレード スピード細千切り【送料無料】

価格:1,540円
(2021/2/23 14:39時点)
感想(11件)