【少量であれば手間いらず】ほうれん草の白和え
ほうれん草の白和え
【概要】
今回は豆腐が中途半端に残っていたので、白和えで消費です。
しっかり水抜きをしてあげれば、あとは他の和え物同様です。
特に難しく考えず和え衣を準備していきましょう。
しっかり水抜きをしてあげれば、あとは他の和え物同様です。
特に難しく考えず和え衣を準備していきましょう。
【所要時間】
15分
【材料】(二人分)
ほうれん草:1束
人参:5cmくらい
塩:小さじ1/4
人参:5cmくらい
塩:小さじ1/4
味噌:小さじ1/2
鰹節:一掴み
【作り方】
(1) ほうれん草は、泥をよく洗って落とし、根元から茹でて、ざるに取り、水で冷却して色止めする。食べやすい大きさに揃えて切って、水を軽く絞り、白だしと混ぜ合わせ、再び、軽く水気を絞る。人参は細切りにして塩で揉み、水気を絞る。
(2)豆腐を皿に移し、レンジで600W 3分ほど加熱して、水切りする。さらに上に重しを置いて、しばらく置いて、水を出しておくとなお良い。
(3)水切りした豆腐をボールに入れ、砂糖、味噌を入れて、手でよく練り合わせる。
(4) 豆腐がほぐれて、滑らかになったら、ごま油を入れて混ぜ合わせ、鰹節を手で揉み込んで細かくして入れ、混ぜる。
(5)(4)とほうれん草、人参、ゴマをよくあえて完成。
【メモ】
・豆腐と味噌を合わせるところは手でやると早くて効率が良いです。ごま油を入れるのをそのあとにすれば、手を洗うのも簡単です。
すり鉢で合わせるのも良いですが、滑らかにするのに少しコツと時間が必要です。
もし、すり鉢で行うならば、大きめのすり鉢を。
・豆腐の水切りが十分でないと、水っぽくなり味がぼやけやすくなります。よく水切りを行い、ほうれん草も醤油などであらかじめ下味を入れて、水気を絞っておき、味ボケを防ぎましょう。
楽天レシピでも掲載しています。
楽天会員の方はこちらも参照ください。