毎日の献立 かんたんレシピ

訪問ありがとうございます。 このブログでは、私が毎日作っている料理のレシピと献立を上げていこうと思います。

副菜

【これで美味しいなんてずるい。】茹で小松菜

茹で小松菜 【概要】 万能野菜の小松菜。実は茹でるだけで美味しいことに気づいてしまいました。これは、やらない手はないです。 スーパーで安い時に大量買いしておいて、困った時はこれでしのぎましょう。レンチン小松菜に続く、時短レシピです。 是非、試…

【水煮の筍、第二弾】たけのことブロッコリーのベーコンソテー

たけのことブロッコリーのベーコンソテー 【概要】 筍の水煮で今度は副菜にもなるソテーを作っていきます。ブロッコリーと人参を入れて、彩りも華やかに。水煮なので、下処理もなく、手軽に作ることができます。 生からアク抜きした筍に比べると、味と香りが…

【お焦げ部分が最高!】グリルブロッコリーゆで卵和えサラダ

グリルブロッコリーゆで卵サラダ 【概要】 ブロッコリーや野菜をフライパンでグリルするのにハマっています。今回は、ブロッコリーと卵のサラダ。これまでは茹でたブロッコリーと和えていましたが、フライパンでグリルした方が断然手順が楽ですね!手間いら…

【美味しくないわけがない時短レシピ】かぼちゃのバター醤油サラダ

かぼちゃのバター醤油サラダ 【概要】 我が家の定番時短レシピを紹介します。ただかぼちゃをチンしてバターを入れて、醤油で調味するだけですが笑 かぼちゃが水っぽくなかったりしなければ、外すことはありません。是非、試してみてください。 【所要時間】 …

【レタスに一手間で豪華なサラダに】レタスの和風サラダ

レタスの和風サラダ 【概要】 マヨラーなので、レタスはマヨネーズでそのまま食べることが多いですが、今回は、ごま油と醤油で簡単な和風サラダとしました。市販のドレッシングも量の割にはそれなりに値段もしますし、 ちょっと節約にどうぞ。 【所要時間】 …

【好物×好物=大好物】レモン大根もち

レモン大根もち 【概要】 大根もち第二弾。レモンとの組み合わせレシピです。 少し洋風にアレンジしました。なんでも合わせる大根。レモンとの相性も最高でした。 【所要時間】 15分 【材料】(二人分) 大根:1/4本片栗粉:大さじ1レモンの皮:1/2個分 塩…

【もちもち食感。大人気】大根もち

大根もち 【概要】 昔、横浜中華街で食べた大根もちが忘れられず、日々追求しています。今回は大根おろしで作る大根もちです。大根をおろすのが大変ですが、それ以外はシンプルなレシピです。是非、試してみてください。 【所要時間】 15分 【材料】(二人分…

【春野菜をグリルして美味しく食べよう】鯖の水煮とグリル春キャベツ

鯖の水煮とグリル春キャベツ 【概要】 春になり、春野菜も出回るようになりました。春野菜は、甘みが強く柔らかいので、いつもの野菜でも春バージョンはちょっと違う味わいですね。ただ、水分が多いため保存には向きません。 今回は、春キャベツを半玉一気に…

【新玉を丸ごと1個】新玉ねぎのコンソメ煮

新玉ねぎのコンソメ煮 【概要】 春の新玉ねぎレシピです。シンプルにコンソメで煮るだけの料理ですが、これだけでご馳走です。芯まで柔らかくなった新玉ねぎは甘くて、とても美味しい。いつもの放ったらかしレシピなので、手間いらず。是非、試してみてくだ…

【山芋と梅の最高コンビ】山芋の梅和え

山芋の梅和え 【概要】 山芋料理で一番好きなレシピです。梅も好きなのでたまらない。梅感がいつも足りないと感じていたので、お酢でアシストします。火を使わないレシピで、短時間で作れます。是非、試してみてください。 【所要時間】 10分 【材料】(二人…

【アンチョビ代替煮干しシリーズ2】煮干しバーニャカウダ

煮干しバーニャカウダー 【概要】 温野菜をたくさん食べられるバーニャカウダ。スーパーでも温めるだけで食べられるソースが売っていますが、個人的にはもう少し量が欲しい。今回も我が家にはアンチョビがないので、煮干しでソースを作ってみました。 アンチ…

【少量であれば手間いらず】ほうれん草の白和え

ほうれん草の白和え 【概要】 今回は豆腐が中途半端に残っていたので、白和えで消費です。しっかり水抜きをしてあげれば、あとは他の和え物同様です。特に難しく考えず和え衣を準備していきましょう。 【所要時間】 15分 【材料】(二人分) ほうれん草:1…

【非常缶詰消費:香り高い】鯖の水煮とグリルブロッコリーのサラダ

鯖の水煮とグリルブロッコリーのサラダ 【概要】 鯖の水煮の活用レシピです。非常食として、備蓄している水煮缶の賞味期限が切れていたため、作って見ました。ブロッコリーは茹でるよりも、フライパンで蒸し焼きにした方が断然美味しいです!是非、試してみ…

【ニンニクを入れて洋風和え物】大根のパセリ和え

大根のパセリ和え 【概要】 パセリを大量に業務スーパーで仕入れてきました。パセリは水をしっかり切り、刻んで冷凍しておけば便利ですが、それでも大量に余ってしまうので、パセリ消費に勤しんでいます。今回は、ペペロンソースを先に作って、大根と和えま…

【試作中レシピ】玉ねぎのグリル

玉ねぎのフライパングリル 【概要】 玉ねぎを丸ごと使ったレシピです。 玉ねぎソースを作ったつもりでしたが、玉ねぎ味噌のようなものになってしまいました。まだまだ試作中で、今後改良予定ですが、これはこれで美味しかったので、記事として残します。 【…

【オメガ3補給レシピ】人参のくるみ和え

人参のくるみ和え 【概要】 人参ラペの応用レシピです。最近巷で話題のオメガ3。ナッツ類で多く含まれているのはくるみですね。ただ、くるみを食べると言っても、あまり料理が思いつかないと言ったことはないでしょうか。今回はそんな時の手間いらずなレシピ…

【究極の時短レシピ】レンチン小松菜

レンチン小松菜 【概要】 今回はレシピと呼ぶのが忍びないくらいに簡単すぎるレシピ。内容は、小松菜をレンチンするだけです!所要時間は、3分ほどで完成します。 ただ、これだけでも結構美味しい。小松菜最高! 困った時、時間がない日にそれでも野菜は食べ…

【まさに大根役者!アンチョビ不要!!】大根アヒージョ

大根アヒージョ 【概要】 イタリアンの人気メニューのアヒージョを家庭にある材料で作ります!! アヒージョの味の決め手はアンチョビですが、量が少ない割には高いですし、ケチると存在感がなるなってしまいます。さらに余っても他の料理への使い道が限られ…

【手抜きではなく】具だけペペロンチーノ(キャベツ)

具だけペペロンチーノ 【概要】 ペペロンチーノというと、パスタですね。アーリオオーリオペペロンチーノパスタ=唐辛子ニンニクパスタ。つまり、パスタを入れなくても、メニューとしては成立するのではないか と考えました。 実際作ってみると、結構いけま…

【手抜き副菜でも許して】超簡単!炒めナムル

超簡単!炒めナムル 【概要】 小鉢や副菜の定番は和え物。でも、食材洗って、茹でて、絞って、酢洗いして、調味料で和えて。。。副菜なのに、メインじゃないのに、手順は多い。そんな時は和え物を炒めものしてしまいましょう。フライパンの中で食材を炒めな…

【部位ごとに趣向を変えて】大根の胡麻和え

大根の胡麻和え 【概要】 胡麻和えと言えば、、、ほうれん草でしょうか。私はあまり大根を胡麻和えにするイメージはなかったですが、大根1本買ってきたので、使いきりのためにやってみました。今回は大根の根元を使ったので、甘みがあり、深い味わいになり…

【酢洗いで酸っぱくない】大根の酢の物

大根の酢の物 【概要】 副菜として登場頻度が高い酢の物。今回は、大根だけのシンプルなものですが、 柑橘類好きということで、例に漏れず、 ゆずの皮は入れてしまいました。 酸っぱくならないためには、酢洗いが重要です。 塩もみの後、しっかり酢洗いをし…

【子どもも大好き!煮込んで柔らか】ごぼうサラダ

ごぼうサラダ 【概要】 お惣菜で定番のごぼうサラダです。家庭でも、みりんで煮込むと柔らかくて甘くてすごく美味しくなります。最初に入れる調味料の量が難しいですが、刻んだごぼうを煮込んで(放ったらかし)、マヨネーズと和えるだけなので、手間いらず…

【かぼちゃなのに大学芋!?】かぼちゃの照り焼き

かぼちゃの照り焼き 【概要】 かぼちゃも冬はスーパーで安くてよく買っていますが、 実はあまりレパートリーがなかったり。 何しても美味しいので、同じレシピを繰り返しがちですが、 今回は照り焼きに挑戦。 食べてみると意外!完全に大学芋!! フライパン…

【定番!でもアレンジ余地多】ほうれん草の胡麻和え

定番!と言いつつ、いろいろとコツがあり、最初は意外と思ったように作れないことも。 そんな方はこの記事を参考にしてください。

【余りがち食材活用!】うなぎのタレでこんにゃく旨照り煮

毎年余って、冷蔵庫で眠っている例のやつの活用法!

【オーブン不使用!ニンニク香る】ブロッコリーのフライパングリル

グリルオーブンを使わなくても、香り高いグリル野菜が短時間で食べられます!

【味はカプレーゼ?】トマトとチーズのお手軽サラダ

簡単で病みつき!夏の定番になります。

【簡単!私の大好物!!】キャベツコールスロー

キャベツのコールスロー 【概要】 キャベツの千切りが大好物で、マヨラーなのでよく作っています。 冷凍コーンを入れるとちょっとリッチです 粉チーズなどでアレンジしても良いですね。 【所要時間】 10分【材料】 キャベツ:3枚くらい コーン:1掴みくらい…

【時短出汁を使って】ほうれん草おひたし

ほうれん草おひたし ※イメージ 【概要】 今年の冬は、ほうれん草が安くて助かってます。 最近のほうれん草はアクもなくて、使いやすいですね。今回は出汁も引きましたが、麺つゆでもいいですね。冷凍していたゆずの皮を入れて、さっぱりさせました。出汁の濾…